コアレディス
カイロプラクティックオフィス
兵庫県神戸市兵庫区今出在家町1-9-8
営業時間 | :平日 10:00~13:00 当面2名に変更しました 土曜 10:00~12:00 コロナ対策のため ↑ |
---|
休業日 | 日曜・祝日 木曜 (セミナー時は臨時休業あり) |
---|
ご予約・お問い合わせはこちらへ
当院によくいただくご質問に回答いたします。
お越しいただく前に参考にしていただければ幸いです。
また、ご不明な点がございましたらお電話もしくはメールにて、お気軽にお問合せください。
慢性の痛みやコリの多くは、残念ながら1回では良くなりません。
長期間かけて体が、ゆがんいることがかんがえられます。。
ゆがんでいる期間が長いほどクセになっています。
ゆがんだ状態で固着してしまったお体を、良い状態にして安定させるにはどうしても回数が必要になってきます。
もちろん、急性の場合ではよくなることもありますが、再発しないようにするためには、数回おこしいただくことをおすすめしています。
。
症状は人によってさまざまですので、通院期間は患者さまの来られた目的にも関係します。例えば「ちょっと疲れをとりたい」という場合には、週に1~2回程度がおすすめです。
通常、初診の場合は状態によりますが、2~3日後の来院をおすすめしております。症状の改善が見られるまでは1週間に2~3回くらい、症状の改善が見られてきたら、1週に1回または2週に1回が目安です。
当院では、平均して3~6回くらいで症状の軽減や改善の徴候が見られます。症状が改善がしたら、3週間~4週間に1回くらいの割合で、定期的に受けられたい場合は1か月に1回、または3週に1回の方など、患者さまによってさまざまです。
身体の定期チェックでの施術をおすすめすることもございます。
上記の頻度はあくまでも一般的な目安なので、すべての方に当てはまるわけではございません。
「何回で良くなるか」というのは、個人差があり一概にはいえませんが、まずは4~5回施術を続けて受けてみてください。
、元気な体は生活の質をよくします。 また若年者でも、スマホやパソコンで運動不足になったり、自律神経の不調が増えているといわれています。 健康維持は年齢を問いません。
正しい姿勢は、身体の機能維持がよくなり、体の免疫そたかめます。また怪我や痛みの予防、スポーツのパフォーマンス向上や怪我の予防にも、やくだつのではないでしょうか?。もちろん症状があっても、姿勢が良sくなると、痛みが減り、体が動くと メタボ予防、やダイエットにも役立ちます。 メタボリック症候群は、身体を動かす、運動習慣によって、防ぐことができます。厚生労働省は生活習慣病を防ぐために健康づくりのための身体活動指針を掲示しております。健康を維持するためにも、体が動けるように、まずは身体を動けるように維持をしなくてはなりません。 悪い状態でケアすることもありますが、これからは、体の問題を悪くなる前に予防する時代にはいっているのではないでしょうか?